穂積のゆず ご注文ページ

富士川町(旧増穂町)高下(たかおり)地区に数百年続く柚子の里では、今年も6月中頃ちょうど柚子の花が、手入れの行き届いた畑に香っていました。

冬至から元旦にかけて、標高が高く、遮るものがなく富士山頂からの日の出が見られることから「ダイヤモンド富士」と呼ばれています。

「智恵子抄」で有名な高村光太郎が、昭和17年取材で訪れたこの地区で記念碑に「うつくしきものミつ」と記しています、一つ目は富士山、二つ目は柚子、三つ目は住民たちの心の清らかさだと❕

その高下地区で収穫を迎える柚子を11月からお届けいたします。ソフトボールくらいの大きさの柚子が1.5キロ箱に10個入っています。

2023年の ゆずの販売は終了いたしました❣

 

【03】穂積の柚子  1.5k

【数】10個入り
【箱】化粧箱【商品情報】

【商品の配送について】

【この商品の重量】 約1.5k    

ゆず

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です