もも フルーツ王国山梨から 『いちみやの桃』について 山梨県笛吹市一宮町は、桃の生産量日本一を誇る笛吹市の中でも、なだらかな斜面に沿って桃の花が一面に咲く様子から、『一宮桃源郷』と呼ばれています。梅雨明け間近か❣夏こそジューシーな一口❣ 2024年、今年の桃の販売は終了いたしました、ご注文ありがとうございました❣ ぶどう フルーツ王国山梨から 台風や気温35度超えの猛暑・残暑を乗り越え、今年も美味しいぶどうが実っています。今年もお届けするのがマスカットグリーンが冴える一宮町市之蔵産『シャインマスカット』そして、笛吹市八代産の『シャインマスカット』です。 2024年、今年のブドウの販売は終了いたしました。ご注文いただきありがとうございました❣ 枯露柿
富士川町ゆず 山梨県富士川町小室・高下地区(穂積地区)は関東有数の柚子の産地❕ 地元小室山妙法寺の僧侶がその種をまいたのが栽培の始まりとされています。ゆずの木の鋭い棘を一本一本取り除き、実が傷つかないように手間をかけたゆずは、11月8日から本格的に出荷されます。黄金色に輝く柚子の実の、素晴らしい香りと酸味をお楽しみください。ダイヤモンド富士を眺める里山から、お届けします。 2024年、12月21日24節気の冬至、柚子湯でまた一年風邪をひきませんように❣ 今年のゆずの販売は終了いたしました、ご注文ありがとうございました❣ 新米 秋
2019年10月5日 / 最終更新日 : 2023年12月25日 bimituhan ゆず 穂積のゆず ご注文ページ 富士川町(旧増穂町)高下(たかおり)地区に数百年続く柚子の里では、今年も6月中頃ちょうど柚子の花が、手入れの行き届いた畑に香っていました。 冬至から元旦にかけて、標高が高く、遮るものがなく富士山頂からの日の出が見られるこ […]
2019年9月9日 / 最終更新日 : 2021年8月30日 bimituhan ぶどう シャインマスカット ご注文ページ 特選シャインマスカットのさわやかな緑色、そして皮ごといただけるパリッとした触感。 見事に大きな房と糖度18度越えの甘さのぶどうをお届けいたします。 シャインマスカット、今年は終了しました。 ご注文はこちらから👇 【03】 […]
2019年8月10日 / 最終更新日 : 2019年9月9日 bimituhan ぶどう やまなし特選ぶどう ご注文ページ やまなし特選ぶどう 桃と並んでぶどうの生産量は二位を大きく引き離し日本一のやまなし、また消費量も日本一です❕お盆過ぎ頃からシャインマスカットや赤系ぶどうなどが出てきますが、 今回たくさんの種類の中から、巨峰より一回り […]
2019年6月28日 / 最終更新日 : 2019年7月4日 bimituhan ブログ 梅雨時の 美しい果実 六月の花嫁 桃は「はなよめ」という名の早生品種が盛んに出ています、小ぶりな「六月の花嫁」を思わせる桃です。少しづつ、白鳳・白桃系が出てきています。 写真は雨が止んだ時の、しずくも美しい果実たちです。
2019年6月1日 / 最終更新日 : 2019年6月1日 bimituhan ブログ 美味しいものに溢れます 今期 桃のご注文受付が、遅れております、追ってご連絡いたしますので、お電話もしくはお問い合わせフォームからご連絡先をお知らせくださいませ。 6月に入り、果実は日々成長しています。 今月下旬から、桃・スモモ・ぶどう・プルー […]
2019年5月25日 / 最終更新日 : 2019年6月1日 bimituhan ブログ 5月にしては暑い 今日の気温は5月としては猛暑33℃あります。 わたしは、暑くなりかけに毎年軽い熱中症になるので、梅ジュースを作って飲むようにしています。小梅と砂糖を炊飯器に入れ、保温にして一晩おくと梅のエキスがたっぷり、梅雨時期にもさっ […]
2019年5月13日 / 最終更新日 : 2019年6月1日 bimituhan ブログ やまなしCoCo美味通信サイトへようこそ 一面の桃の花で埋め尽くされた、山梨の春 その木は今、小さな実をつけています。 フレッシュな桃を待っていらっしゃるお客様、シーズン到来まであともう2カ月ほどお待ちください。お手元にお届けできる日を、私達も一年待ち望んできま […]